寝違え
寝違えとは
寝違えとは、特別な原因がなくて、突然に起こってくる首の回らない状態をいいます。これは朝、目覚めた時に気付きますので寝違えと言っているようです。寝違えはまた、日常生活でもよく起こります。例えば、車の運転席から、無理に後の物を取ろうとした時や、不意に体を捻った時などです。
寝違えの症状
- 動かそうとすると痛みがある。ひどい場合には、首を傾けたままの状態になります。
寝違えの予防と対策
- アイシングをお勧めします。
⇒寝違えを起こし炎症がある場合は、温める、マッサージをする行為は基本的に全てNGです。
- カイロプラクティックでは
⇒頚部に関連している筋肉を遠い所から緩めたり、炎症が治まってきたら歪んでいる骨に対してアプローチを行います。
- トピックス
⇒人は一日のうち3分の1は眠っているのですから、悪い姿勢のまま寝ていたり枕が合わないと寝違えを起こしやすいので、頚椎の弯曲に合った枕を使用しましょう。また、敷布団が柔らか過ぎると、体が沈んでしまい寝ているときの姿勢が悪くなるので避けるべきです。
このほか、日常生活では姿勢を正しく保つように心掛けると、予防につながります。