脊椎分離症・すべり症
分離、すべり症とは?
背骨は24個の骨が首から腰まで繋がっていて重さが分散するように通常は前後に曲がっています。
腰部は身体の中心に位置していることから負担が掛かりやすく、スポーツ活動や同じ動作の繰り返しで腰部の骨が圧迫されることで、お腹の方へずれたり(すべり症)、腰部の骨「椎骨」が骨折(分離)したりします。
分離、すべり症の症状
- 咳やくしゃみでも痛みがおこる。
- 筋力低下や痛みによる歩行障害が起こる。
- 左右の足の皮膚を触った時、感覚差がある。
- 腰の痛み。
- お尻の痛みや痺れ。
- 足や足先に掛けての痛みや痺れ。
- ひどい場合は排尿ができなくなる。
分離、すべり症の予防と対策
すべり症は、骨(椎骨)がお腹の方へすべる事によって神経が通る穴が小さくなり、神経が圧迫されて腰痛を起こすので、カイロプラクティックでのサポートが可能です。
分離症は、骨(椎骨)自体に骨折をきたし神経が通る穴が小さくなり、神経が圧迫されて腰痛を起こすため、病院で治療を受けましょう。
カイロプラクティックでは、痛みを多少和らげることができます。